across the _ from _ の使い方(向かい合っているだけじゃない)

先日、英会話をしていると「across the _ from _」という表現に出会いました。

across from _ 、「_の向かいに」と同じでしょ?簡単じゃないか!と思っていたら大間違い。

本記事では、across the _ from _の使い方についてまとめていきます。

目次

A is across from B

 

まず、A is across from B. は下図のイメージです。

 

 

Booth 4 is across from Booth 3. (Booth 4 は Booth 3の向かいです)

この使い方はよく教科書等でも見かけますね。

A is across the C from B

では、続いてA is across the C from B. のイメージです。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: across-the-_-from-_-1024x732.png

 

Booth 4 is across the aisle from Booth 3. (Booth 4はBooth 3からaisle(通路)を通って向かいです)

となり、
Booth 3 → aisle → Booth 4 のように順々に通っていくイメージですね。
 
つまりはacross the aisle from のthe aisleを省略したものがacross fromとなることがわかります。
 
実際の意味はほとんど一緒ですが、英会話でいきなり出てきたときに一瞬考えてしまったので取り上げました。

Summary

across the from は~の向かいにを表す。

“AはCからBを通って向かい側” を表す場合、A across the B from C.と表現する。

 

いかがでしたでしょうか。

across the from は~の向かいにという意味で間違いないですが、~を通って~の向かいにという表現も可能です!

イメージ図がわかりやすいので参考にしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

CAPTCHA


目次